日本初の天然石タイルで仕上げたBMX&スケートボード施設
新たにトランジションパーク追加されました!

日本初の天然石タイルで仕上げた
BMX&スケートボード施設
新たにトランジションパーク
追加されました!

ご利用方法

HOW TO?

【BMX・スケートボード】一般利用

・日程:土日祝のみ 14時00分~16時30分
(競輪ナイター開催時は18時00分まで)
※12月31日~1月3日は除く
・料金:無料
・対象:年齢制限無し(ただし幼児は親が同伴)
・利用人数:10名 混雑時は30分おきにローテーション

・申込方法:当日先着順
・スタッフ:1名(受付及び安全管理)
・雨天:閉鎖(ウェブサイトおよびSNSで通知)
・スケートボード、ヘルメット、プロテクター等は
ご自身でお持ちください(備品の貸し出しはありません)
・その他:BMX及びスケートボードの混在(30分おきに交代)

セクション風景

一般利用カレンダー

ご予約

RESERVE

<スクール実施日>
BMX:土曜日
SKATEBOARD:日曜日

道具レンタル:300円(All Gear)
ヘルメット、プロテクター、BMX本体、スケボー本体
料金:親子で体験(45分 2,200円税込)
その他スクール(90分 3,200円税込)

スケートボードクラス

親子で体験–

・ゼロからスタート
・3歳から大丈夫です
・1人で乗れないお子様を親御様の手伝いで体験

バンビクラス–

・プッシュを中心に練習
・親から独り立ちの練習

ビギナークラス–

・ターンを中心に練習
・スケートパーク(ストリート)を使ってセクションに挑戦

BMXクラス

体験クラス–

・BMXに乗ってみたい
・ストライダーを卒業したい
・補助輪卒業したい

ビギナークラス–

・基本的なBMXの乗り方
・パークエリアを利用した地形に合わせた身体の使い方
※一人で自転車に乗れる子向け

トリッククラス–

・平地でのトリック入門
・パークエリアを利用したバンク,Rトリック入門
・その他トリック
※BMXに慣れてきて、ストリートトリックを習得したい子向け

image003
羽生コーチ
担当:BMX
image001
光喜コーチ
担当:SB
eisuke2
叡宥(エイスケ)コーチ
担当:SB

スクール予約カレンダー

アクセス

ACCESS

川崎競輪場

神奈川県川崎市川崎区富士見2丁目1番6号(川崎競輪場内 西側エリア)
問い合わせ:info@kawasaki-keirin-park.com

注意事項

ATTENTION

初めて川崎競輪パークにお越しの方は、次の注意事項を必ずご覧ください。

川崎競輪場利用規約

川崎競輪場および川崎競輪パークの利用規約をご覧になれます。

スクール利用規約

スケートボード及びBMXスクールの利用同意書をご覧になれます。

上部へスクロール

無料送迎バス-乗り場ご案内

JR川崎駅東口21番乗り場

首都高速湾岸線-利用の場合

【東京方面から】
殿町インター出口 ⇒ 大師河原交差点左折 ⇒ 塩浜交差点右折 ⇒ 労働会館前交差点直進 ⇒ 教育文化会館交差点左折 ⇒ 川崎病院交差点左折し直進

【横浜方面から】
東扇島インター出口 ⇒ 塩浜交差点 ⇒ 労働会館前交差点直進 ⇒ 教育文化会館交差点左折 ⇒ 川崎病院交差点左折し直進

首都高速横羽線-利用の場合

【東京方面から】
大師インター出口 ⇒ 塩浜交差点右折 ⇒ 労働会館前交差点直進 ⇒ 教育文化会館交差点左折 ⇒ 川崎病院交差点左折し直進

【横浜方面から】
浅田インター出口 ⇒ 塩浜交差点左折 ⇒ 労働会館前交差点直進 ⇒ 教育文化会館交差点左折 ⇒ 川崎病院交差点左折し直進

国道15号線(第一京浜)-利用の場合

【東京方面から】
競馬場前交差点から2つ先信号左折(大きい歩道橋がある交差点) ⇒ 教育文化会館交差点右折 ⇒ 川崎病院交差点左折し直進

【横浜方面から】
新川橋交差点右折 ⇒ 川崎病院入口交差点左折 ⇒ 川崎病院交差点右折し直進

※自動車でお越しの方はタイムズ富士見公園立体駐車場をご利用ください。
※駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。

提携駐車場のご案内

タイムズ富士見公園立体駐車場 291台

ご利用方法

(1) 『タイムズ富士見公園立体駐車場』入場時に駐車券をお受け取りください。

(2) 当日の駐車券及び車券(1,000円以上)を『西スタンド1階総合案内所あるいは前売投票所』の窓口に提示して、割引券をお受け取り下さい。
※割引料金について詳しくは、下記『駐車料金割引サービス』を参照ください。

(3) 駐車場退場時に駐車券を読み取らせた後に割引券を読み取らせ、差額をお支払いください。

タイムズ立体駐車場料金

◆最大料金 月~金曜 当日24時まで1,200円(税込)
 土・日・休日 当日24時まで1,500円(税込)

◆基本料金 0:00~24:00 20分 100円(税込)

駐車料金割引サービス

当日の駐車券及び車券のご提示で以下サービスがご利用になれます。
<本場開催日・場外発売日>
◆ 車券1,000円分提示 →駐車料金 1時間無料
◆ 車券2,000円分提示 →駐車料金 2時間無料
◆ 車券3,000円分提示 →駐車料金 3時間無料
◆ 車券4,000円分提示 →終日無料 <早朝発売時間帯(7:20~10:00)>
◆ 車券1,000円分提示 →駐車料金 1時間無料 <前売投票所のみ発売日>
◆ 車券1,000円分提示 →駐車料金 1時間無料 <場所>
◆ 西スタンド1階総合案内所
◆ 前売投票所